人工授精を経て、今月から体外受精にステップアップ
ブログをサボっていましたが、2014年12 ~ 2015年5月まで、AIH(人工授精)にトライしていました。
全く結果が出なかったので、今月からはIVF(体外受精)に挑戦します!
前回までの流れはこちらから
-
-
私の血液検査の結果と今後の治療方針|不妊を疑い始めた頃【7】
血液検査の結果と今後の治療方針 卵管造影検査の結果と一通りの検査結果を踏まえて、今後どのような不妊治療をしていくか、 先生から治療方針の説明がありました。 前回までの流れはこちらから 血 ...
続きを見る
AIH、5回やったんだけど…
いやぁ、ほんとかすりもしない!!!

先生
年齢的にはまだ若いけど、卵巣年齢が低いから急ぎましょう!
と言われまして、今月からIVF(体外受精)にステップアップすることになりました。
先生と相談した結果、ひとまずアンタゴニスト法ってやつで挑戦です。
それを機に記録再開!
AIHのことは、そのうち余裕ができたら遡って書こうかなと思ってます。
とにかく体外受精!がーんばるぞーーー!!!!
本来なら、生理始まったら生理3日目までの間に来院してくださいと言われていたものの、日曜挟むし仕事休めないしでどうしても最短で4日目の受診になってしまった…。
とりあえず内診。
卵巣に古い卵が残っていないかどうかのチェック。

先生
うん、古いの残ってないですね。じゃ、今日から注射しましょう。
でーたーーーー!!!
注射!!大っ嫌い!!怖い…!!!

nyanzu
どのくらいの期間注射するんですか?

先生
んー、人によりますけど…ひとまず5日間打ちましょう
仕事もあるし、今日から毎日通院はちょっとさすがに無理。
はい、腹くくりました。
自己注射頑張ります。
その旨を伝えたところ、この後すぐに自己注射の研修があるとのこと。
今までの人生に於いて、注射の針先見たことないよ。
できんのか、自分よ。
つづく