待ちに待ったしまじろう英語3月号。食いつきがすごい!!
ちゃれんじベビーに封入されていた3月新開講の幼児英語教材「ちゃれんじぷちEngrish」!
体験DVDで息子がドハマリしたので、先月申込みました。
申込みまでの経緯はこちらから
-
1歳からのこどもちゃれんじぷち イングリッシュ始めます!
幼児英語教材、ひとまずたどり着いたのはちゃれんじでした 音楽が大好きで、テレビでもうた絵本でもとにかくメロディが聞こえるとものすごいノリノリになる息子。 中でもABCのアルファベットソングが大好きらし ...
続きを見る
既に3月号が届いてから1週間位経っちゃうんだけど、一応内容を紹介しようかな。
結論から言うと、息子ますますドハマリ、って感じ。
DVD見すぎやろ!ってくらいおねだりしてくる。
内容的に理解は出来てないと思うけど、1歳でも十分楽しめる内容だと思う!
教材もかわいいくて私個人的にも気に入った!
主な教材はこんな感じ↓
体験DVDで何度も紹介されていて、息子がめちゃくちゃ興味を示してたのがこの「マイリズムプレイヤー」。
子供向けCDプレイヤーみたいなエデュトイ。
届いて封開けた瞬間、「あーーーー!!!!」って叫んでた。
どんだけ楽しみだったんだい。
届くまでは、CDみたいになってたらディスクの裏側とか大丈夫なのか?って思ってたけど、さすが赤ちゃん向け教材だね!
ディスク全体がプラスチックで、溝の入り方でどのディスクが入ったかを判断してるみたい。
1枚に5曲くらいずつ音楽が入ってて、DVDの内容と連動してるのもいいね!
期間限定なのかもしれないけど、マザーグースブックっていうも一緒に届いたよ。
ディスクに入ってる全曲の歌詞と簡単な日本語訳が載った絵本。
マザーグースってなんぞ?と思ったら、英語の童謡のことなのね!
知らんかった。無知な母でごめん。
この最後のページにディスクの収納ポケットがあって、それは気に入ったらしくて何度も出し入れ。早速台紙破かれた。
で、メインの絵本は「Peek-a-Boo!!」。
しかけ絵本何だけど、これがまた可愛い〜!
この画のタッチ好き。
「Peek a Boo!」って「p」と「b」の発音に特化してるコーナーで、「いないいないばぁ」のことなんだけど、これが息子は大っ好きで。
DVDではめっちゃ真似してる。
この絵本で出てくるのは「Bus」「Plane」「Bear」なんだけど、ここでもやっぱり「p」「b」だね。なるほど。
とにかくこのコーナーが大好きすぎて、コーナー始まると絵本持って来るようになった。
息子、普段は絵本全然好きじゃないのに。すごい影響力だ…。
で、メインの教材DVDの方はと言うと…
これがほんと良く出来てる!
子供、全然飽きない!!
基本的な登場人物(キャラクター?)は4人。
- エマお姉さん
- ボブお兄さん
- しまじろう
- チャーピー(青い鳥みたいなやつ。エマお姉さんと一緒に森に住んでるらしい)
DVDは2部構成になっていて、それぞれの構成はこんな感じ。
【Fun Time】まねっこ遊び
- ボールを膨らましたり弾ませたりしながら語感を感じるコーナー。
→「Blow Blow Blow!」とか「Bounce Bounce Bounce!」とか「Ping-Pong pong pong...」とか。
あ、ここでも「p」と「b」だ! - しまじろうとエマお姉さんが風船になりきって「Be a Ball♪」って歌い踊るコーナー。
→息子もめっちゃ真似して踊るし、とにかく笑う! - エマお姉さんが積み木を橋に見立てて積む。それを、「ロンドン橋」の曲に合わせて崩していくコーナー。
→「London Bridge is fall in down♪」の「down」のところで崩すんだけど、それが息子的に面白すぎるらしく、「ダーン!(down)」って言いながら崩す真似をする! - 赤い車のキャラクターが橋を走っていたら途中で橋が壊れていて、おっとっと!!みたいなコーナー。
→「Bridge 」「Broken」でやっぱり「b」。このコーナーは息子あまり反応せず。 - エマお姉さんとしまじろうがPeek-a-Boo!の歌を歌うコーナー。
→息子が一番好きなコーナー!
お姉さんが手で顔をパタパタ隠しながら「ピカピカブカブカピカッブー♪」みたいに歌うと、息子もまねっこ。
私が近くにいないと、わざわざこっちに来て披露してくれる。 - 今月号の教材、マイリズムプレイヤーの紹介コーナー。
→チャーピーが楽しそうにプレイヤーを操作してる。
このシーンは体験DVDにも入ってて、これを見て息子はワクワクしていた。 - エマお姉さんとしまじろうが「Twinke Twinke Little Star(きらきら星)」を振り付きで歌って踊るコーナー。
→peek a boo!と同じくらい息子が好きなコーナー!手をキラキラさせて踊って、「テンコーテンコー♪」歌ってる。 - 次回の5月号で届く「The Jelly 4」っていう教材(エデュトイ)のお知らせ。
→これも息子大好き。ゼリーのおもちゃを、今月届いたマイリズムプレイヤーに乗っけるとしゃべるっていうやつ。
画面を食い入るように見てて、相当楽しみにしてるっぽい!
ここまででFun Timeは終わり。
ここまでで15分くらいかな。
続いて、
【Play Time】おやこあそび
- 「Polly,put the kettle on」の童謡(マザーグース)にまつわるコーナー。
エマお姉さんがしまじろうとチャーピーを招いてティーパーティーをする。
→息子、さほどテンション上がって食いつかないものの、じーーーっと見てる。
- 「Polly,put the kettle on」のフレーズを使って、英語特有のリズムと強弱を学ぶコーナー。
「Polly,put the kettle on」って言いながら、チャーピーが小さくジャンプしたり大きくジャンプしたり。
視覚的に強弱を学べる感じ。
→息子を膝の上に乗せて、チャーピーの動きに合わせてぴょこぴょこされると喜ぶ! - エマお姉さんがしまじろうを膝に乗せて「Polly,put the kettle on」を歌うコーナー。
→引き続き膝の上に乗せて、ピョンピョンさせながら一緒に歌うとめっちゃ喜ぶ! - 絵本とリンクしたPeek a boo!のコーナー。
Fun Timeの方のpeek a boo!はお姉さんが歌ってるコーナーだったけど、こっちのコーナーは歌ではなくストーリー仕立てで教材の絵本と完全にリンクしてるやつ。
絵本に沿って映像が変わっていくから、息子は絵本を引っ張ってきて「おんなじ、おんなじ」って言いながら見てる。 - エマお姉さんが向かい合わせでしまじろうを膝に乗せて、ボートを漕ぐみたいに揺れながら「Row,Row,Row Your Boat」の童謡を歌うコーナー。
→息子が大好きなコーナー。
このコーナーが始まると私の手を引いて座らせて、膝に乗せろと言ってくる! - 場面は夜。ボブお兄さんがチャーピーと一緒に「Rock-a-baye,baby」のマザーグースを歌うコーナー。
→息子、静かに聞きながらユラユラ体を揺らして見てる。 - 次回の5月号で届く「The Jelly 4」っていう教材(エデュトイ)のお知らせ。
→Fun Timeの方と同じ内容。息子の反応は上に同じ。
ここまででPlay Timeは終わり。
ここまでで10分くらい。
10分くらいなら、忙しい時の隙間時間でも相手してあげられるかな、って印象。
【特典映像】おたのしみ
- Hello,Shimajiro!
→通常のちゃれんじでお馴染みのオープニング映像「しましーましっぽ〜はだぁれ♪」の曲の英語版 - Everyone is special
→地上波で放送してる「しまじろうのわお!」の中の曲の英語版 - Our World is Paradise
→しまじろうのわお!のテーマソングの英語版
こんな感じ!
ひとつひとつのコーナーが短いから、子供も飽きずに最後まで見られるみたい。
それどころか、「もーいっかい!」って言ってくる。
この調子で英語に楽しく触れ続けて欲しいな〜。
今の時点では確実に「英語=楽しいもの」って思ってる感じ!
そんなこんなで、ひとまずやってみてよかったなーと思ってる。
内容ってどんな感じなんだろう?と思ってる人の参考になれば嬉しい!