当ページのリンクには広告が含まれています。 自分のこと 子供のこと 妊娠・出産の記録

入院11時間後にリーブ法で無事出産!体験談|妊娠・出産体験談【8】

入院11時間後に超安産で無事出産しました!

まずは先にご報告から。

入院当日の午後14:55、無事に男児を出産しました!!

 

前回からの流れはこちらから

予定日超過3日目 突然陣痛がやってくる!|妊娠・出産体験談【7】

予定日超過3日後、弱い生理痛のようなもの→おしるしスタート 昨夜、相変わらず何の気配も兆候もない下腹部… 23時頃就寝。 その後、A.M.2時頃トイレで目が覚めて、再び布団に入った時…   ...

続きを見る

 

陣痛がよくわからない...

私はろくに陣痛がわからないまま分娩が進行するタイプで、陣痛より何よりも会陰切開がめちゃくちゃ痛かった

 

入院してから4時間半経過

これと言って大変な痛みは来ていないものの、陣痛タイマーは見続けていた。

痛みの間隔、4分半くらい。痛みが継続するのは40秒くらいかな

 

うーん、お尻の奥が突き上げられるように痛い

私の陣痛はお腹じゃなくてお尻が痛くなるタイプなのか?と思い、旦那にNSTのグラフを見てもらう。

 

nyanzu
nyanzu
今!今お尻の奥痛いんだけど!グラフどう?張り来てる??

 

旦那曰く、「…いや、来てない...」とな。

 

え!?!?!?!?

じゃあこの痛みは一体何!?

 

そしたら、しばらくしてから旦那が

「あ、今!今グラフが山になってる!!

って。

 

…え?なんも痛くねぇーーー…笑

どういうことコレ。

午前9時、いよいよ先生の診察。

 

先生
先生
おしるしいい感じだね〜!でも子宮口はまだ4cmくらいだね。

多分、今日は無理だと思うんだよね、初産だし。

お産は夜に起こることが多いから、日付は跨ぐと思うよ〜。

それに、まだまだ普通に喋れて笑ってるってことは…ね。笑

こんなもんじゃ産まれないからさ!

今日は痛み逃しながら体力温存してね

 

そっか…やっぱ今日無理なのか...

 

10時頃、お尻の痛みが強くなってきたあたりで、ちょうど助産師さんが様子を見に来てくれた。

 

nyanzu
nyanzu
お腹じゃなくてお尻の奥が痛いんです
助産師さん
助産師さん
お尻の奥…?お腹は痛くないの?

 

首をかしげる助産師さん。

助産師さんがNSTのグラフを見ながら

 

助産師さん
助産師さん
痛い時言ってね!
nyanzu
nyanzu
今まさに!!
助産師さん
助産師さん
え、今…???今張り来てないね…それ、陣痛じゃないのかもね…

 

まさかのお言葉。

この痛みが陣痛じゃないというなら、陣痛ってどんな痛みなんだよーーーー。

このお尻の痛み、かなり強くなってきてるんだけど!?

しかも規則的だし50秒とか継続してるんだけど!?

 

これが陣痛じゃないなら、これとは別の痛みがこれから来るってこと!?

それは勘弁してくれ…そうなるといよいよキツい。

 

結局、その後も私のお尻の奥の痛みとNSTのグラフの張りは別のタイミングで起こり続けていた。

だから、これは陣痛じゃないんだと思い、どんどんお尻の痛みが強くなっても我慢し続けること2時間

正午に突然、今までよりも強い痛みが!!あ、でもこれもお尻の奥に。

 

どのくらいの痛みかというと、下から槍で突き上げられて思わずお尻が浮く感じの。

でもとにかく、今までよりも明らかに痛みが強くなった!!

それと同時に猛烈な眠気。

 

付き添っていた旦那曰く、

「イテテテテテテテテテテテテ!!!!……スヤァ……」

みたいな感じだったらしい。

 

だいぶ痛い。けど、まだいける。

 

因みに、今この時点でまだ腰痛も恥骨痛もない。

赤ちゃん下りてきてる感覚もない。

痛いのはお尻の奥一点のみ。

 

朝9時は子宮口4cmだったけど4時間半後に全開に

13時。

いい加減お尻の奥が痛すぎる。(わかったよ)

この時点で、痛みの感覚が1分半くらいになっていて、痛みの継続時間も1分半くらいになっていた。

 

ここで初めてナースコール。

 

nyanzu
nyanzu
…結構痛いです、お尻の奥。

 

助産師さんがすぐ来てくれて、

助産師さん
助産師さん
9時の時点で3cmだったよね??それが今7cm位になってれば優秀かな〜〜!ちょっと見てみましょう!

 

そしたら。

助産師さん
助産師さん
え!!もう9cm開いてるよ!?もう分娩室行きましょう!!
nyanzu
nyanzu
えぇぇ!?!?いや、まだですって!!!全然産まれそうな気しないです!
助産師さん
助産師さん
いや、いいからとにかくもう行こう、車椅子乗って!
nyanzu
nyanzu
え!!あ、はい…うわぁ、車椅子初めてー!

 

怒涛の急展開。

 

 

100m先にある分娩室に車椅子で移動

車椅子押されながら、こんな会話。

助産師さん
助産師さん
確かに余裕そうだね…笑 いきみたくないの??
nyanzu
nyanzu
全然…
助産師さん
助産師さん
骨盤痛くない?ギリギリギリ…って広げられてる感じしない?
nyanzu
nyanzu
全くしないです
助産師さん
助産師さん
いきみたい、ってわかる?踏ん張りたい感じ、あるでしょ?
nyanzu
nyanzu
ないです
助産師さん
助産師さん
じゃぁ、股に何か挟まってるような感じしない?
nyanzu
nyanzu
…ないです。ほんと産まれる気配ないです、今踏ん張っても何も出ないですって!!
助産師さん
助産師さん
いや、9cm開いててさすがにそれはないでしょ 笑

 

出産方法は気功を応用した「リーブ法」→ 大正解◎

そんなこと話してるうちに分娩室到着。

あれよあれよと分娩台の上へ移動。

再度子宮口チェック。

 

助産師さん
助産師さん
すごい!もう全開だよ!?赤ちゃんもすぐそこまで下りてきてる!髪の毛触れるよ!

 

うそ!?まじで??

分娩台の上に乗ったら、もうわけが分からず意識朦朧の中痛みと戦って、障子の桟が見えなくなる…んじゃないの?

私の意識めちゃくちゃクリアですけど…?

 

nyanzu
nyanzu
なんか私陣痛よくわからないので、いきむタイミング言って下さい
助産師さん
助産師さん
笑!!!

 

その後、助産師さんのさすがの誘導のもと、何度かいきむ。

ここの産院は気功を応用した「リーブ法」っていうのを取り入れてるんだけど、リーブ法ってすごい短い間しかいきまないの。

私が今まで想像していたお産って、血管切れそうなくらい

「んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!」

っていきむイメージだったんだけど、リーブ法は違くて。

 

助産師さんが張りのピークの時に教えてくれるから、そこでほんの2秒位いきむだけ。

2秒を3回くらい。

「んん、んん、んん」

1セット終わり。

だからとにかく無駄な体力消耗しない。

 

でも、こんなちょっとのいきみでほんとにお産進行するんかい…って半信半疑な私。

 

nyanzu
nyanzu
こんなんでちゃんと赤ちゃん下りてきてるんですか!?

 

でも、着々と下りてるらしい…人体の不思議。

 

個人的には陣痛より何より会陰切開が1番のハイライト

言われるがままにいきむのを繰り返していたら、ある時突然「出したい!!!」という感覚に襲われた。

それはどうやら最終出口に差し掛かっていたところだったようで。

 

助産師さん
助産師さん
じゃぁ、出口のところ処置しますね!
nyanzu
nyanzu
え、切るんですかっ!!会陰切開!?
助産師さん
助産師さん
うん、でも麻痺してて全然痛くないから大丈夫よ!
nyanzu
nyanzu
いや無理、え、絶対わかる!私多分切ったのわかっちゃう!!やだーー!!

 

「チョッキン☆」

 

nyanzu
nyanzu
んあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

 

ほら!!めっちゃわかるやないかい!!!

だって私他の場所あんまり痛くないもの!!

至って平常心で、障子の桟が見えなくなるどころか、遠くのピンセット1本1本ちゃんと見えるくらい冷静だもの−−−!!!!

 

これまで比較的余裕をこいていた私。

この日1番の大騒ぎは会陰切開のときでした。

旦那も、今まで全然騒がなかった私が急に絶叫したから相当驚いたらしい。

しかも、切開したらその勢いでどぅるん!って出てくるのかと思ってたのに、

その後3回くらいいきまないといけなくて…

 

ここでいきむということは、更に自分で自ら裂くようなもので…

それがほんと怖かった。

でもいきまないと終わらないし...

どうにでもなれ状態でヤケクソになって思い切りいきんだ!!!

 

【どぅるーーーん!!!】

 

nyanzu
nyanzu
んなーーーーー!!!!!!!

 

出てくる瞬間、すんごい気持ち悪い感触というか、内臓が全部外に持ってかれるような感じというか、とにかく変な声出た

なにはともあれ…終わ…った…んだ…

しばし呆然。

 

先生が臍の緒を切っている。

その後、カンガルーケアですぐに胸の上にやってきた我が子。

生まれたてって正直全然かわいくないけど、でも素直に「かわいい」と思えた。

 

その後我が子はまた助産にさんの元へ連れられて、色んな計測をしていた。

その間に私は会陰切開の傷を縫い縫いされる…

 

つづく